ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まー君
まー君
栃木県南部に生息する親父アングラー、湖・川・沼・菅釣り・海釣り、とにかく釣りが好き。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
http://kaosute.net/tool/kaob003/index.html

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月21日

初の鯛

2016/10/16 行ってきました!




どうも、僕です(*・∀・*)ノ





夜勤明けでの出船になるのは前々からわかっていたので事前に金曜日に休みを(笑)




それでも船酔いが心配だったので土曜日は朝から胃に優しく消化の良い物を選んで食べてました。




三食うどん(笑)




そして夕食後に酔い止めを服用し睡眠導入薬で強引に7時間就寝、地元出発前にも酔い止めを服用。
 



その効果があったのかややモヤモヤした感じはあったものの船酔いすることは無く、無事半日釣りができましたよ☆


いざ!

出発前は色々やろうと準備してましたが、結局それらは出番無し(笑)



スプーンとかジグサビキとか用意してたのに
(貸し切りなので何でもアリでした)



気がつけばずっとテンヤ(餌おかわり☆)




釣果というと

前半こんなのが数匹…


後でわかった事ですが、投入後の餌取りに反応してしまっていたのかもしれません。



何度か移動をし、最後のポイントでようやく僕の中の歯車が噛み合ったようで

ちょっと大きくなった(笑)



後は帰宅後の撮影ですが

赤メバル?沖メバル?名前忘れました…(^_^;)



当日の竿頭は今回の幹事さん、まさかの誕生日だったようで、


詳しくはコチラで。
http://s.ameblo.jp/keiko-sea/



もう5年早くやっていたら今頃月1で行ってたかも(笑)




あまりにも目まぐるしく、写真をほとんど撮っていなかった事に後で気がつきました(^_^;)




釣果は

鯛  10以下 1匹
   20前後 2匹
   30弱  1匹
メバル 30弱  1匹
ショウサイフグ 20弱  1匹 
ベラ 20弱  1匹
アイナメ 30弱  1匹


だったかな?( ̄▽ ̄;)



でもまあ、フレッシュな魚は小さくても気持ちが良い☆



初戦としてはなかなかの手応えがあった1日でした。



海が荒れなければまた行きたいなぁ♪



タックル(記録用)

エゲリア+フリームス2500(改)PE0.6(Max)
月下美人83+セルテート2508 PE0.8(エギング用)
テンヤ6~10号ほぼ赤金 
底付近から多段
スタート奪取(笑)
ロッドの張りは必要
あたりは明確
広範囲サーチ有効


でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ  


Posted by まー君 at 20:35Comments(0)