2013年08月04日
那須昆虫ワールド
今週は(魚)釣りは無しです…
だって…
お盆休み前ですから~wグフフフッ♪
あ、どもっ☆
そんなわけで今日は家族サービスです♪

前々から気になっていた那須昆虫ワールド☆
カブトムシは男の子の憧れですね♪
到着して思いましたが室内系の施設なんですね、そりゃそうか、飛ぶもんなぁw
受付を済ませて真っ先に向かったのは『ふれあいの部屋』
ここには海外のカブトムシやクワガタがたくさん放されていて、脚立を使って捕獲

アトラスオオカブトムシ!

さすがにこの部屋に高価なヘラクレスは居ませんでしたが見たこともない巨大なクワガタやカブトムシに子供達よりも大人(お父さん)のほうがテンション上がっていましたねw
間違いなく僕は童心にかえっていました(いつもかw)
続いて入館券を買った人のみがやることのできる『カブトムシ釣り』なるものを体験

レギュレーションは単純なもので、ヒモの先に輪っかがあり、そこにカブトムシ(♂のみ)のツノに引っ掛けて捕るわけです、そしてヒットコール…
おおっと、ヒットコールは大げさでしたねw
まぁ釣れたら受付に持って行けば♀を追加してペアにして貰えるというわけです。
これがまた難しい、なかなか引っ掛からないんですよ
最終的に

僕が少し手を加えてゲット
家の近所でも捕れるから要らなかったんだけどチビの思い出として1ペア頂きました
そして記念写真が撮らせてもらえるというヘラクレス君との記念写真☆

触ってはいけないという事でとまり木を持ってのパチリ☆正直チビはデカさにビビってしまいましたw
販売もしていて高価なものはヘラクレスで¥18000-でしたよ
タケ-
詳細についてはあえて書きません♪実際に行ってご自分で体験なさってください
アットホームでなかなかいい感じでした
なぜかこんなのも居たし

僕の大好きな憧れのベルツノガエル、超キュートですぅ
昆虫ワールドを後に続いてすぐ近所にあった

テディベアミュージアムに寄ってみました
我が家はクマさんにはあまり興味が無かったのですがコレがあったので

『となりのトトロぬいぐるみ展2』…2!?、1があったんですね
テディベアの歴史をサラッと見学、そしてドドーンと

ねこバスがお出迎え
そして

3メートルあるトトロ
チビはこれ以上寄れませんでしたww
綺麗なお部屋でしたが

あちこちにまっくろくろすけが出ていました
で、アウトレットからの渋滞を避けたかったので15:00頃撤収しました
帰りの車内でペアのカブトムシ達は意気投合したのか元気に交尾していましたよ…昼間なのに…wwww
もちろん飼育(産卵用)のセットを買って帰ったのは言うまでもなく
今回那須のショップ一覧が詳細に記載されたマップも入手できたので次回はマニアックなお店でも探してみようかな
だって…
お盆休み前ですから~wグフフフッ♪

あ、どもっ☆
そんなわけで今日は家族サービスです♪
前々から気になっていた那須昆虫ワールド☆
カブトムシは男の子の憧れですね♪
到着して思いましたが室内系の施設なんですね、そりゃそうか、飛ぶもんなぁw
受付を済ませて真っ先に向かったのは『ふれあいの部屋』

ここには海外のカブトムシやクワガタがたくさん放されていて、脚立を使って捕獲
アトラスオオカブトムシ!


さすがにこの部屋に高価なヘラクレスは居ませんでしたが見たこともない巨大なクワガタやカブトムシに子供達よりも大人(お父さん)のほうがテンション上がっていましたねw
間違いなく僕は童心にかえっていました(いつもかw)
続いて入館券を買った人のみがやることのできる『カブトムシ釣り』なるものを体験

レギュレーションは単純なもので、ヒモの先に輪っかがあり、そこにカブトムシ(♂のみ)のツノに引っ掛けて捕るわけです、そしてヒットコール…
おおっと、ヒットコールは大げさでしたねw

まぁ釣れたら受付に持って行けば♀を追加してペアにして貰えるというわけです。
これがまた難しい、なかなか引っ掛からないんですよ

最終的に
僕が少し手を加えてゲット

家の近所でも捕れるから要らなかったんだけどチビの思い出として1ペア頂きました

そして記念写真が撮らせてもらえるというヘラクレス君との記念写真☆
触ってはいけないという事でとまり木を持ってのパチリ☆正直チビはデカさにビビってしまいましたw
販売もしていて高価なものはヘラクレスで¥18000-でしたよ


詳細についてはあえて書きません♪実際に行ってご自分で体験なさってください

アットホームでなかなかいい感じでした

なぜかこんなのも居たし

僕の大好きな憧れのベルツノガエル、超キュートですぅ

昆虫ワールドを後に続いてすぐ近所にあった
テディベアミュージアムに寄ってみました

我が家はクマさんにはあまり興味が無かったのですがコレがあったので
『となりのトトロぬいぐるみ展2』…2!?、1があったんですね

テディベアの歴史をサラッと見学、そしてドドーンと
ねこバスがお出迎え

そして
3メートルあるトトロ


綺麗なお部屋でしたが
あちこちにまっくろくろすけが出ていました

で、アウトレットからの渋滞を避けたかったので15:00頃撤収しました
帰りの車内でペアのカブトムシ達は意気投合したのか元気に交尾していましたよ…昼間なのに…wwww
もちろん飼育(産卵用)のセットを買って帰ったのは言うまでもなく

今回那須のショップ一覧が詳細に記載されたマップも入手できたので次回はマニアックなお店でも探してみようかな

Posted by まー君 at
23:48
│Comments(0)
2013年08月04日
家族サービス
バルス!
あ、どーも(^^)
今日はスマホから♪
こう、毎週末海行ってるとなんか家族の冷たい視線を感じるので夜勤明けの今週末は家族サービスにしたいと思います(^^;)
毎日体力有り余っているようですからね

ははは…
とりあえず候補として
1、湯の湖(釣り無し)ボート
2、湯の湖(釣り無し)散歩
3、那須の昆虫ワールド
4、那須動物王国
5、近場の動物園
を、候補にして一週間ちび助とカミさんに考えさせました。
結果は
『カブトシ!』←カブトムシの事らしい←昆虫ワールド
に決定☆
んじゃそうするかぁ☆
そんなわけで出発前にアップします♪
あ、そうそう。
クーラーBOXに少し改良

100均で見つけたライトをつけました♪
防水じゃないけどねw
面白いスイッチが付いていて、フタを閉めると消えるというスグレモノ☆
防水じゃないけどねw
ボタン電池3つで動き、なかなかの明るさ☆
防水じゃないけどねw
ww
あ、どーも(^^)
今日はスマホから♪
こう、毎週末海行ってるとなんか家族の冷たい視線を感じるので夜勤明けの今週末は家族サービスにしたいと思います(^^;)
毎日体力有り余っているようですからね
ははは…
とりあえず候補として
1、湯の湖(釣り無し)ボート
2、湯の湖(釣り無し)散歩
3、那須の昆虫ワールド
4、那須動物王国
5、近場の動物園
を、候補にして一週間ちび助とカミさんに考えさせました。
結果は
『カブトシ!』←カブトムシの事らしい←昆虫ワールド
に決定☆
んじゃそうするかぁ☆
そんなわけで出発前にアップします♪
あ、そうそう。
クーラーBOXに少し改良
100均で見つけたライトをつけました♪
防水じゃないけどねw
面白いスイッチが付いていて、フタを閉めると消えるというスグレモノ☆
防水じゃないけどねw
ボタン電池3つで動き、なかなかの明るさ☆
防水じゃないけどねw
ww