2016年11月26日
テレビの愚痴
なんとまぁ…
ネットで調べてみると出るわ出るわ、
同じ症状…
あ、どうも、僕です(*・∀・*)ノ
後でブログ見直したらラジエターは夏でした(^_^;)失礼。
さて…
どうやら『あるある』ネタらしいですよ
日立 Wooo プラズマ だけで出てくるこの『ブラックアウト』現象…
もうプラズマはやっていないみたいですが、
もう日立のは買わない(# ̄З ̄)プー
10年も持たなかったと思う、
最初は保証ギリギリのタイミングでHDDの不調で修理に出しました…
あ、HDDトラブルも出るみたいです。
高い買い物ですが、壊れやすいのもいけませんよね~
このテレビはいろいろな問題が出ているらしいのですが、一番はこのブラックアウトか熱暴走だそうです。
確かに熱い、イモリが火傷できますね
やりませんけど(´-ω-`)
テレビの熱で部屋が暖まるくらいです(フローリングの6畳)
家電量販店に夕方行き、長時間電源の入っていたであろうテレビをひたすら触ってきましたがどれも体温程、
店員捕まえて思わず聞いちゃったくらいです(笑)
そしてたくさんたまった販売員の名刺
( ̄▽ ̄;)アハハ~
とりあえず画質には疎いので、必要な機能として、
録画機能と…
録画機能。
うん、録画機能だけ。(ФωФ)ニャー
夜勤専門なんで、リアルタイムで見れません。
できればHDD、最悪後付け。
あまり期待していないボーナス的な『お小遣い』…
そして問題が相次ぎ、減る事の無い『欲しいものリスト』…
かみさんの白い目…( ̄▽ ̄;)
はて、どうなる事やら。
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
ネットで調べてみると出るわ出るわ、
同じ症状…
あ、どうも、僕です(*・∀・*)ノ
後でブログ見直したらラジエターは夏でした(^_^;)失礼。
さて…
どうやら『あるある』ネタらしいですよ
日立 Wooo プラズマ だけで出てくるこの『ブラックアウト』現象…
もうプラズマはやっていないみたいですが、
もう日立のは買わない(# ̄З ̄)プー
10年も持たなかったと思う、
最初は保証ギリギリのタイミングでHDDの不調で修理に出しました…
あ、HDDトラブルも出るみたいです。
高い買い物ですが、壊れやすいのもいけませんよね~
このテレビはいろいろな問題が出ているらしいのですが、一番はこのブラックアウトか熱暴走だそうです。
確かに熱い、イモリが火傷できますね
やりませんけど(´-ω-`)
テレビの熱で部屋が暖まるくらいです(フローリングの6畳)
家電量販店に夕方行き、長時間電源の入っていたであろうテレビをひたすら触ってきましたがどれも体温程、
店員捕まえて思わず聞いちゃったくらいです(笑)
そしてたくさんたまった販売員の名刺
( ̄▽ ̄;)アハハ~
とりあえず画質には疎いので、必要な機能として、
録画機能と…
録画機能。
うん、録画機能だけ。(ФωФ)ニャー
夜勤専門なんで、リアルタイムで見れません。
できればHDD、最悪後付け。
あまり期待していないボーナス的な『お小遣い』…
そして問題が相次ぎ、減る事の無い『欲しいものリスト』…
かみさんの白い目…( ̄▽ ̄;)
はて、どうなる事やら。
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by まー君 at
06:22
│Comments(0)
2016年11月24日
出費
どうも、僕です(*・∀・*)ノ
明日いよいよ関東平野にも雪が降るそうです…
え?
友達子供産まれたって!?
えっ!?
少し前まで同居してた義理の妹が結婚だって!?春だと!?
え゙!?
テレビいよいよ映らないって!?
チーン…
今年もおとなしく年末を過ごします
( ̄▽ ̄;)
何でこう、年末にばかり高額な出費が集まるのかねぇ…
去年は確か…ラジエター抜けだっけか?
お祝いはしっかり出してあげたいですからね、親友と身内ですし。
問題はテレビか…
最近家電量販店に行ってはテレビを見比べていましたが、もはや僕の目ではプラズマと液晶の違いがよくわからなくなってきました(笑)
危険、汚い、臭い、給料安い…
…4K、ですね(ФωФ)
いやあ、写りが良い!
今年はオリンピックがあったのでよく見てましたが液晶あるあるの『残像』も気にならないし、発色もいい。
しかしお値段が…(テレビショッピング風)
どうしよ、真面目にジャパネットしちゃおうかなと思う時期もありましたね
さすがにそれは無し(笑)
カタログもらってきては比べる日々です。
おおよそのメーカーは絞れてますが…
まぁ結局は予算が全てなのでね、
我が家は奥様が管理をしていないので自分で調整しなきゃならんのです。
まぁローン組んでも良いかなとは思ってますが(笑)
ついでにプレステ4も付けちゃおうかな…
行動をおこさなきゃ構想は自由ですからね。
今のうち今のうち♪
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
明日いよいよ関東平野にも雪が降るそうです…
え?
友達子供産まれたって!?
えっ!?
少し前まで同居してた義理の妹が結婚だって!?春だと!?
え゙!?
テレビいよいよ映らないって!?
チーン…
今年もおとなしく年末を過ごします
( ̄▽ ̄;)
何でこう、年末にばかり高額な出費が集まるのかねぇ…
去年は確か…ラジエター抜けだっけか?
お祝いはしっかり出してあげたいですからね、親友と身内ですし。
問題はテレビか…
最近家電量販店に行ってはテレビを見比べていましたが、もはや僕の目ではプラズマと液晶の違いがよくわからなくなってきました(笑)
危険、汚い、臭い、給料安い…
…4K、ですね(ФωФ)
いやあ、写りが良い!
今年はオリンピックがあったのでよく見てましたが液晶あるあるの『残像』も気にならないし、発色もいい。
しかしお値段が…(テレビショッピング風)
どうしよ、真面目にジャパネットしちゃおうかなと思う時期もありましたね
さすがにそれは無し(笑)
カタログもらってきては比べる日々です。
おおよそのメーカーは絞れてますが…
まぁ結局は予算が全てなのでね、
我が家は奥様が管理をしていないので自分で調整しなきゃならんのです。
まぁローン組んでも良いかなとは思ってますが(笑)
ついでにプレステ4も付けちゃおうかな…
行動をおこさなきゃ構想は自由ですからね。
今のうち今のうち♪
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by まー君 at
02:41
│Comments(0)
2016年11月14日
2016/11/13 海
あ、どうも、僕です(*・∀・*)ノ
特に用事の無い日曜日…
兄と甥っ子で海行ってきました☆
あ、今回は写真は無しです(笑)
コレでガマンしてください(笑)

トリミングしましたよ~☆
さて…
今回は子供が居るので漁港内とかで安全なレジャー釣りです。
最初のポイントは大洗港のメジャーP、
朝5時頃到着したのですがどこも車だらけ…
しかも数台に一台は痛車…
とうやらガルパン関係が絡んだ大規模な地域イベントでした( ̄▽ ̄;)
釣り場は入れそうなのに車が置けずに泣く泣く移動。
那珂湊に到着。ここは大丈夫そうです(笑)
適当な所に荷物を下ろして釣り開始。
まぁ湾内だし、良型は無いだろうとアジングタックルに『餌』
ええ、今回は餌釣り♪
前日に食わせ用の冷凍エビも購入しておきました☆
アジングタックルに浮き付けて、オモリ代わりにヨリモドシ付けて針はセイゴ針の8号、
タナはとりあえずキャストできる限界の長さ、ヒトヒロくらい、
次回は浮きは誘導式がいいなぁ。
そんな仕掛けなので飛距離は10メートル以内(笑)
隣にコマセ射ちの上手い人が入ってくれたのでおこぼれが良い感じでこちらにも回ってきました☆
え?結果?
サッパが14~5匹
子メバル1匹
フグ2匹
かな?
タナをもっと下げられればもしかしたらチヌっ子が釣れたかも♪
今回は肩肘張った釣りはしないつもりだったのでのんびりやらせてもらいましたよ☆
しかしエサ釣りは楽しいな☆
こりゃ本格的化しそうな予感(笑)
一本くらいはマトモな竿が欲しいかも♪
短めなチヌとかメジナロッドってあるのかな?
ちょっと後で調べてみます☆
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
特に用事の無い日曜日…
兄と甥っ子で海行ってきました☆
あ、今回は写真は無しです(笑)
コレでガマンしてください(笑)

トリミングしましたよ~☆
さて…
今回は子供が居るので漁港内とかで安全なレジャー釣りです。
最初のポイントは大洗港のメジャーP、
朝5時頃到着したのですがどこも車だらけ…
しかも数台に一台は痛車…
とうやらガルパン関係が絡んだ大規模な地域イベントでした( ̄▽ ̄;)
釣り場は入れそうなのに車が置けずに泣く泣く移動。
那珂湊に到着。ここは大丈夫そうです(笑)
適当な所に荷物を下ろして釣り開始。
まぁ湾内だし、良型は無いだろうとアジングタックルに『餌』
ええ、今回は餌釣り♪
前日に食わせ用の冷凍エビも購入しておきました☆
アジングタックルに浮き付けて、オモリ代わりにヨリモドシ付けて針はセイゴ針の8号、
タナはとりあえずキャストできる限界の長さ、ヒトヒロくらい、
次回は浮きは誘導式がいいなぁ。
そんな仕掛けなので飛距離は10メートル以内(笑)
隣にコマセ射ちの上手い人が入ってくれたのでおこぼれが良い感じでこちらにも回ってきました☆
え?結果?
サッパが14~5匹
子メバル1匹
フグ2匹
かな?
タナをもっと下げられればもしかしたらチヌっ子が釣れたかも♪
今回は肩肘張った釣りはしないつもりだったのでのんびりやらせてもらいましたよ☆
しかしエサ釣りは楽しいな☆
こりゃ本格的化しそうな予感(笑)
一本くらいはマトモな竿が欲しいかも♪
短めなチヌとかメジナロッドってあるのかな?
ちょっと後で調べてみます☆
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
2016年11月11日
イモリのその後
どうも、僕です(*・∀・*)ノ
数日狭い水槽の中で行方不明だったイモ。
息子に確認をお願いしていたところ、
無事生存が確認されました(笑)
今日の出勤前で

心配かけおって(-""-;)
ですが写真でもわかりますがゼニゴケの勢力が凄いですね、
ボチボチこのレイアウトにも飽きてきました、ゼニゴケはもういいや。
とりあえず次の休日にちょっと備品を揃えてきましょうかね。
とりあえず生きていて良かった☆
水槽台もいい加減やらなきゃ(笑)
ええ、まだでした( ̄▽ ̄;)
部屋が片付かなくて(^_^;)
年内にはやっつけます………
多分(笑)
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
数日狭い水槽の中で行方不明だったイモ。
息子に確認をお願いしていたところ、
無事生存が確認されました(笑)
今日の出勤前で

心配かけおって(-""-;)
ですが写真でもわかりますがゼニゴケの勢力が凄いですね、
ボチボチこのレイアウトにも飽きてきました、ゼニゴケはもういいや。
とりあえず次の休日にちょっと備品を揃えてきましょうかね。
とりあえず生きていて良かった☆
水槽台もいい加減やらなきゃ(笑)
ええ、まだでした( ̄▽ ̄;)
部屋が片付かなくて(^_^;)
年内にはやっつけます………
多分(笑)
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
2016年11月10日
心配なイモリ
どうも、僕です(*・∀・*)ノ
2年前の春頃から飼いはじめたイモリ達

最近オキナワシリケンイモリが一匹見あたらない…
(写真は以前のモノです)
今までにも見るタイミングが悪い時があっても2日くらいすれば発見できたので気にしていませんでしたが、今回は4日間くらい見てない…
最近またゼニゴケが増えてきたからボチボチトリミングするかと思っていたのですが、もしや…
コケの下に入り込んで呼吸できなかったとか……
いやいや、まだ死んでいるとは限らない。
いつもイモリは仕事行く前にチェックしていたので、休み時間にブログ書いている今は気が気でない…
かえったら早急にチェックして、そろそろリセットも考えているので準備始めます。
ついでにコケを切ってしまおう
無事でいてくれよ~(-""-;)

でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
2年前の春頃から飼いはじめたイモリ達

最近オキナワシリケンイモリが一匹見あたらない…
(写真は以前のモノです)
今までにも見るタイミングが悪い時があっても2日くらいすれば発見できたので気にしていませんでしたが、今回は4日間くらい見てない…
最近またゼニゴケが増えてきたからボチボチトリミングするかと思っていたのですが、もしや…
コケの下に入り込んで呼吸できなかったとか……
いやいや、まだ死んでいるとは限らない。
いつもイモリは仕事行く前にチェックしていたので、休み時間にブログ書いている今は気が気でない…
かえったら早急にチェックして、そろそろリセットも考えているので準備始めます。
ついでにコケを切ってしまおう
無事でいてくれよ~(-""-;)

でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ
2016年11月08日
パンナコッタ……
…………なんてこった…
あ、僕です。
先日の日曜は埼玉県のしらこばと水上公園で菅釣りのイベントだったのか…
http://jsa-saitama.org/2016activity/50
確か去年はウエーディングジャケットを買ったなぁ…
ちょっとした小物買うにはちょうど良いイベントなんですよ…
行きたかったな…(T-T)
あ、僕です。
先日の日曜は埼玉県のしらこばと水上公園で菅釣りのイベントだったのか…
http://jsa-saitama.org/2016activity/50
確か去年はウエーディングジャケットを買ったなぁ…
ちょっとした小物買うにはちょうど良いイベントなんですよ…
行きたかったな…(T-T)
Posted by まー君 at
19:58
│Comments(0)
2016年11月07日
なんて事無い休日
どうも!

イモリです!
…………僕です(*・∀・*)ノ
土曜日。
相変わらず夜のお仕事なので用事の無い休日はお昼まで寝て、起きたら冬支度を兼ねてホームセンターへ買い出ししてました。
なぜか1年でダメになるスリッパ…(笑)
そして夕方は

ウグイ釣り☆
そういえば子供の頃、兄が買っていた釣り雑誌の1コーナーで『ウグイ将軍』とか言うコーナーがあって、よく読んでいたのを最近思い出しました、
ウグイを専門に狙うってなかなか面白い記事のような記憶でしたが、まさか月日が経ち自分がやっているとは(笑)
あ、今回は1匹しか釣れませんでした、まだまだ奥が深いですね(^_^;)
日曜は町内会の集まりで

藁立てやってきました☆
この1列は僕がやりました♪
初めて田んぼでの作業を体験したのですが、プロは手際が全く違いますね
少なくともスピードに2倍くらいの差がありました
( ̄▽ ̄;)アハハ…
そして次の日に内腿の激しい筋肉痛に苦しむのでした(笑)
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ

イモリです!
…………僕です(*・∀・*)ノ
土曜日。
相変わらず夜のお仕事なので用事の無い休日はお昼まで寝て、起きたら冬支度を兼ねてホームセンターへ買い出ししてました。
なぜか1年でダメになるスリッパ…(笑)
そして夕方は

ウグイ釣り☆
そういえば子供の頃、兄が買っていた釣り雑誌の1コーナーで『ウグイ将軍』とか言うコーナーがあって、よく読んでいたのを最近思い出しました、
ウグイを専門に狙うってなかなか面白い記事のような記憶でしたが、まさか月日が経ち自分がやっているとは(笑)
あ、今回は1匹しか釣れませんでした、まだまだ奥が深いですね(^_^;)
日曜は町内会の集まりで

藁立てやってきました☆
この1列は僕がやりました♪
初めて田んぼでの作業を体験したのですが、プロは手際が全く違いますね
少なくともスピードに2倍くらいの差がありました
( ̄▽ ̄;)アハハ…
そして次の日に内腿の激しい筋肉痛に苦しむのでした(笑)
でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ