ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まー君
まー君
栃木県南部に生息する親父アングラー、湖・川・沼・菅釣り・海釣り、とにかく釣りが好き。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
http://kaosute.net/tool/kaob003/index.html

2019年07月09日

2019 07 07 湯ノ湖

どうも、またもや久々の僕です(;^_^A




いやね、釣りは行っているんですよ(汗





釣りが忙しいってのと、このブログ書いてるのがほぼ仕事中なので⬅オイ




仕事もちょっと忙しいってワケです(笑)




とりあえずですが
2019 07 07 湯ノ湖
リールとロッドの入魂は無事済ませましたよ☆
(* ̄∇ ̄*)




んでっ
2019 07 07 湯ノ湖
予報では1日中雨っぽかったのですがとりあえずソロで行ってきました♪




今回のタックルは
2019 07 07 湯ノ湖
コレね☆




状況として、




ベイトというか何かマスっぽいのの稚魚がわんさか沸いていて成魚達の目のやり場が安定しないんでしょうか………………




マジ釣れない(# ̄З ̄)ブー




雨と言いつつ
2019 07 07 湯ノ湖
晴れ間出てるし……、というか多分雲の上だったみたいですね、下の中禅寺湖からいろは坂辺りまで雨降ってたみたいです






お昼まで2匹、
2019 07 07 湯ノ湖
放流遊びしてもプラス3匹。





ちっと昼寝しちゃったけどね





船見てると釣れてるポイントはある程度在るみたいだった☆歩くのめんどいから行かなかったけどキャストで届く距離だった。





いつもなら技術の知れた仲間が居るからサーチは速いんだけど、独りだとなかなか見つけにくいね(;^_^A



とりあえずボトムって感じじゃなくて中層域で食うパターンだったのかな~って感じ☆




放流もおちついたら同じパターンみたいだった





参考にしてくだせぇ。





でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。