ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まー君
まー君
栃木県南部に生息する親父アングラー、湖・川・沼・菅釣り・海釣り、とにかく釣りが好き。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
http://kaosute.net/tool/kaob003/index.html

2018年08月31日

防犯モード

どもども、僕です(*・∀・*)ノ




先日近所で3軒程泥棒に入られたそうです…




ほんと、ウチの町内多い…(-""-;)




しかも今回は家に人が居るのにやられたケースもあるようです、




被害状況まではよくわかりませんけど、相当ツワモノですね




以前隣の家に夜間入られた時は夏に旅行に行かれた時で、犯人はエアコンの室外機が動いているかどうかで家主の有無を確認するようです。




かといってエアコンつけて外出なんて電気代が…
((((;゜Д゜)))




僕が仕事で居ない時の就寝時間中の犯行も怖い、




僕が居なくても居るように見せる…





光ですねっ☆☆




僕の思う犯人の心理としては、何かしらリスクがありそうな家には入るのに躊躇するはず、って事で以前庭などにセンサーライトなどを多数設置しました



以前は反対のお隣さんに優秀なワンちゃんが居たのですが、高齢だったので数年前に天国へ行ってしまいました…




とりあえず、ちょうど良いタイミングで水槽の照明に使っているタイマーが壊れたので
防犯モード
2個セットのモノを購入。




ONとOFFのプログラムが10個ぐらい組めるので、省電力のLEDライトでも室内で点灯させようと思います(  ̄▽ ̄)




ウチの周辺は外灯がほとんど無くて夜は漆黒の闇になります、自治体で電信柱にライトは付けてもらいましたが家と家が離れていて灯りの意味無し
(-_-;)




まぁ、無いよりはマシですが( ̄ー ̄)




新築が並ぶ金欠の住宅街よりも金の使い道が無く施錠もルーズな田舎を狙う卑劣な犯行




許せません(# ̄З ̄)




でわでわ、(* ̄∇ ̄)ノ




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。